しつけ
子犬が家族になるために一番重要なこと、それはしつけです。
しつけといっても、家族によって違いますし、違ってよいものです。
家族が一緒にいて困らない、心地よいと思う行動をする、教えることがしつけです。
そして、犬と繋がる。繋がるとレトリバー種を飼うことの喜びを味わえます。
少しづつできるようになっていく子犬の成長を楽しんでしつけをしてくださいね。
大丈夫。できますよ。
そうはいってもこれだけは絶対に必要!という項目をお知らせしますね。
必要なしつけベスト3!
①噛み癖
②飛びつき
③リードの引っ張り癖
番外編
★吠え癖
★ケージ慣れ
犬は人と同じく家族と認められたからにはきちんと社会犬としてルールを守らなければなりません。
人は学校に行って学びます。犬はどうでしょうか?
多くの人は家庭で学ばせようとしています。
しつけ教室はしつけが上手くいかなかったらと思っていませんか?
間違ったことを覚えて、習慣化されたものを正しい方向に戻すには犬も飼い主さんもとても大変なのです。
お互いに何も知らない、たいして教えてない状態でしつけ教室などで学ぶことが重要です。
そして、経験を豊富に積んだトレーナーさんに教わることは同じように重要です。
本当のトレーナーさんに一度会ってみてください。それを基準にお近くのトレーナーさんを探してみてくださいね。
もちろん、永田ドッグスクールさんに通われてもよいと思います。
お勧めトレーナーの永田ドッグスクールさん
0コメント